世界最高のものづくりを目指せる、
意欲と能力を兼ね備えた人を求めています。
求める人物像。
これは、最近になって行き着いた答えがあります。それは・・・
「気持ちよく働ける方」です。
やはり、仕事で成果を出そうとすると、困難がたくさんあります。
また、自分を成長させようとすると、それは大変な事にたくさん遭遇します。
そして更に、弊社が大きなことを成し遂げようとすると、それこそ大変なことは
山のように出てきます。
そのような中で、気持ちよく働けること、が大切だと思っています。
だから、これさえ持って頂けるのであれば、是非、弊社で働いて頂きたいと思っております。
その上で、「気持ちよく働く」とは、どういうことかを少し説明させて下さい。
気持ちよく働く為には、まず「自分の全ての行動は、自分で制御している」
という考えが必要になると思っています。今日、会社に行くのも、別に
誰かに行かされているわけではない、自分で行きたくて行っている、
という事。
それと同じように、皿洗いでも、便所掃除でも、そのように考えることが
大切だと思っています。例えば、今日は「遅くまで飲んだ」とします。
そしたら、翌日は二日酔いでキツい。これは当たり前です。でも、今日は
遅くまで飲んで、明日も朝からスッキリ!こんな人はなかなかいません。
でも、このような(ありえない)状況を求めてしまう時があります。
この場合も、気持ちよく働けなくなってしまいます。
これでは、本気の仕事をする上では、難しくなってしまいます。
なので私は、求める人物像として、気持ちよく働ける方、を求めています。
だからこそ、自分は、これだけの事を求めるからこそ・・・
その方たちが、「仕事の意義」を目一杯感じれる事業をやっていきたいと
思っています。この会社、この仕事に関わってよかった!こんなに
誇れる仕事をやったんだ!という、仕事を作り出し続けて行きたいと
思っています。
皆さんに、「気持ちよく働くこと」を求めるからこそ、私は、「最高の
仕事の意義」がある会社にして行きたいと思っています。まだまだ小さい
会社ではありますが、仕事の意義を高めて参ります。
だからこそ、気持ちよく働ける方、を求めています!!
代表取締役社長 小林 稔
通販広告の企画〜実施、検証など、広告作り全般と会員様向けの販促企画などを行って頂きます。
企画立案から広告制作、
パッケージデザイン、社内HPの保守など取り組んで頂きます。
ユアサイドセンター(コールセンター)スタッフのマネージメント全般や、お客様対応を行って頂きます。
社内システムの構築やネットワーク設定、ゲームに関わる企画・開発などを行って頂きます。
通販事業だけでなくグループ事業など、社内総務や人事、または経理などを行って頂きます。
「あまおうどら焼き」を販売する伊都きんぐの運営や、土産お菓子「博多ぱいおう」の卸・管理・販促を行って頂きます。
新卒採用は総合職での応募を行っております。
エントリーは、右記よりお申し込み下さい。
・賞与年2回(1月・7月)正社員のみ
・交通費全額支給
・社会保険完備
・社員割引購入制度
・社内図書室
・リフレッシュルーム完備
・正社員登用制度あり
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・GW・夏季休暇(7〜9月の間で5日〜1週間取得可能)
Copyright © EMOTENT CORPORATION All Rights Reserved.